F.MOSER 51.151(Red) サビ取り



なんだか「週末だけ」天気が悪いですね。
北の方では雪が降ってましたし。

昔住んでた長野県では、
桜に雪が積もったみたいです。

それもなかなか風情ありますね(^^;


しかし、
スカッと晴れて欲しいもんです。。




こんにちは、Anton Bicycleのヒロです。







さてさて、

いろいろ忙しく、
なかなか作業がすすんでおりません(>_<)



そんな中なんとか、、、



先日入荷したこちら、



image-20130423122803.png


F.MOSER 51.151(Red)



ブルーもありますが、
そちらはフレームをちょっと手直し中。。




このレッドのMOSERは、
Shimano600仕様で、かなり程度上!


フルオーバーホールしましたが、
ハブ、ヘッド含め、
磨耗もほとんどありませんでした。


ただ、
メッキ部の汚れが結構あったので、
クリーニングの様子を少し。


フロントフォークですが、

image-20130423113905.png

アカ、小サビが全体にあります。


ポツポツ小さなサビは取れますが、
中央の大きさになってくると、
メッキ部もやられてます。



クリーニング後、


image-20130423114220.png

ポツポツは取れてますね。
中央の大きなものは、やはり跡が残ります。



これなんかもそうです。

Before
image-20130423114351.png

After
image-20130423114408.png



Before
image-20130423121534.png

After
image-20130423121602.png



Before
image-20130423121626.png

After
image-20130423121637.png




一粒一粒見れば目につきますが、
普通に乗ってると分からないくらい(^^)

image-20130423121457.png



次回、メカの詳細をお知らせします。

image-20130423121745.png



posted by Anton Bicycle at 12:23 | Comment(7) | レストア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Welterのサビ取り中



新緑の季節になってまいりました。

この時期に山に入ると、
あの何ともいえない、
気分のいい香りに包まれます♪


この匂い、
新しく開いた葉っぱを
虫たちに食べられないように
木々たちが出してる匂い
だとか。

人間にとってはいい香りです。
深呼吸してしまいますね(^^)




こんにちは、Anton Bicycleのヒロです。







先日のWelter。

ところどころサビがありますので、
クリーニング中です。






image-20130415135740.png
Before




image-20130415135800.png

image-20130415135806.png
After






image-20130415135817.png
Before


image-20130415135828.png
After
(鉄レバー)



こんな感じでいろんなところの
サビ取り中です!


image-20130415122449.png

image-20130415122457.png

image-20130415122504.png





清々しい気分になります♪



image-20130415140019.png

自転車のこの角度好きだなぁ(^^)





posted by Anton Bicycle at 12:31 | Comment(7) | レストア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

レアな「1960s Welter」♪



春!と思いきや、今日はちと寒い。

週末は爆弾低気圧??とやらで大荒れ。

4月はスカッとしないですねぇ。


明後日はチビの小学校入学式です。
イイ天気でありますように!


こんにちは、Anton Bicycleのヒロです。






レアな車両の入庫です。

1960s Welter(ウェルター)
(Made in Italy)

welter 005.jpg
Top tube:53.5cm(C-C)
Seat tube:52cm(C-C)




Welterは40、50年代レースで活躍していたようです。
Fausto Coppiの時代。

http://bikeraceinfo.com/giro/giro1947.html
ここにもあるように、
BianchiやLegnano、Olmo、Benotto、、、
などと戦っていたようですね。






油汚れがすごかったので、まずは洗浄。
そして注油。

状態もよいです。
50年間大切にされていたことが分かります^^

welter 008.jpg welter 009.jpg

welter 010.jpg welter 013.jpg

welter 012.jpg welter 011.jpg

welter 014.jpg welter 015.jpg

welter 016.jpg welter 017.jpg

welter 018.jpg welter 026.jpg

welter 020.jpg welter 021.jpg

welter 022.jpg welter 023.jpg

welter 024.jpg welter 025.jpg






これからの暖かい季節、
のんびりポタリングもいいですね♪

先日のご質問ではないですが、
シングルにしてもいい雰囲気でますね!



またまた自分が乗りたくなってしまいました。。
いかんいかん。。(-_-)


OH等はしていません。
現状渡しにはなりますが、
気になる方はお気軽にご連絡ください♪

こちらまで→anton.bicycle(アットマーク)gmail.com



それでは(^^)/


posted by Anton Bicycle at 13:49 | Comment(0) | ★入荷情報★ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。